人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第4回神宮マーケット
北海道神宮で行われます第4回「神宮マーケット」にSANCHOS JAMも参加します。
9月17日(土曜日)、18日(日曜日)と2日間に渡って開催されます。

SANCHOS JAMの出店日は9月18日(日曜日)です。

*今回より開催終了時間が1時間早まり、午前11時までとなっております。



第4回神宮マーケット_f0220323_17163679.jpg




















[出店者様情報]

17日(土)
・ふる里ふれあい店(岩見沢市)・・・岩見沢市北村地区のお野菜を販売します
・ユニファーム(由仁町)・・・野菜だけじゃなく、パンをお菓子も好評!
・キノコランドササキ(苫小牧市)・・・おいしいシイタケを作っています
・popotin aux bebe(札幌市)・・・円山のレストランがパンを販売します
・くいしんぼ畑(千歳市)・・・季節の野菜と卵を販売します
siesta labo.(札幌市)・・・・ 週に3日だけ開く小さな手作り石鹸屋さんです
・円山の台所(札幌市)・・・ジャム・ワイン、それにパンを販売します
・まるもの(札幌市)・・・クリエイターが雑貨やお花などを販売
・ブラウンブックスカフェ(札幌市)・・・有機栽培珈琲豆、お菓子、雑貨…etc
・COOK LUCK号(札幌市)・・・キッチンカーで飲食物を提供します


18日(日)
・ふる里ふれあい店(岩見沢市)・・・岩見沢市北村地区のお野菜を販売します
・ユニファーム(由仁町)・・・野菜だけじゃなく、パンをお菓子も好評!
・キノコランドササキ(苫小牧市)・・・おいしいシイタケを作っています
・SANCHOS JAM(滝川市)・・・かわいらしいジャムとパン
ローシカ(札幌市)・・・・多肉植物がメインの緑と、古物雑貨の店
はるきちオーガニックファーム(石狩市)・・・・​オーガニックな葉物野菜が中心
Piccolina(札幌市)・・・・北欧スウェーデン、デンマークのキッチン雑貨
siesta labo.(札幌市)・・・・ 週に3日だけ開く小さな手作り石鹸屋さんです
origami(札幌市)・・・・古道具​と雑貨のお店
ブラウンブックスカフェ(札幌市) ・・・・有機栽培珈琲豆、お菓子、雑貨…etc
・円山の台所(札幌市)・・・ジャム・ワイン、それにパンを販売します
・chillout cook(札幌市)・・・ときどき開店、パテ​とジャムのお店です
・まるもの(札幌市)・・・クリエイターが雑貨やお花などを販売
popotin aux bebe(札幌市)・・・円山のレストランがパンを販売します
presse(札幌市)・・・オーガニック紅茶、リネンクロス、雑貨など
Dropje(札幌市)・・・ヨーロッパの焼き菓子や雑貨のお店
・select shop pave(札幌市)・・・フランス、ベルギーの雑貨店です
Cous Cous Oven+Hoppers(札幌市)・・・ オーガニック・スイーツとオリジナル雑貨のお店
Anon(札幌市)・・・円山表参道にある靴修理店です。普段履きからお気に入りの一足まで色々お任せ下さい!
・COOK LUCK号(札幌市)・・・キッチンカーで飲食物を提供します
・移動喫茶ワカバコーヒー(札幌市) ・・・ 今回はかわいらしい移動販売車で登場します

※出店者は変更になる場合がございますのでご了承ください。


【次回以降の予定】 ※営業時間は変更になる場合がございますのでご了承ください。

第5回 10月8日(土)・9日(日)  6:30‐11:00

朝早くからのスタートですが、少しでも多くの方に来て頂けると嬉しいです!!

サッポロマルシェ「神宮マーケット」

日時:9月17日(土曜日)・18日(日曜日) 朝6時30分〜11時まで
場所:「北海道神宮 弓場」札幌市中央区宮ヶ丘474

【主催】まるやまぐるぐる実行委員会
【協力】サッポロ・マルシェ・プロジェクト協議会

問い合わせ先
まるやまぐるぐる実行委員会
担当:後藤
E-mail:hiroki@hokkaidolife-d.com
Tel: 080-6066-8311


【神宮マーケット開催への想い】

毎朝農家のみなさんが道路で農作物を売っていた事が始まりの「円山朝市」。
1893年(明治23年)頃から始まったその市場(マーケット)は、島義勇判官の計画通り、
札幌を取り巻く食料供給の地として、地域の人達の大切な場所として、
にぎわいをみせていた事でしょう。
もちろん今でも朝市は「新鮮なものや珍しいものを買える場所」として、
様々な場所で開かれています。
でも、新鮮なものはどこでも買えるのが現代の生活。
それだけでは、デパートやスーパーに行くのも同じ。

それから100年以上が経ち、「円山朝市」はなくなってしまいましたが、
円山地区は食だけではなく、文化的な場所としても成長してきました。
だから新しいカタチで、「円山朝市」を復活できないでしょうか?
地域を代表する場所で、地域のみなさんと作りあげていく、買い物をするだけではない場所。
出店するみなさんが持ってきてくれるのは、新鮮な農産物やおいしい商品だけではありません。
来てくれるお客さんが期待しているのは、安いだけの商品ではありません。

何かを学ぶこと。見つけること。そして、つながること。
そんな場所がこれから必要とされていく「買い物をする場所」と考え、
「神宮マーケット」の開催を実現します。

まるやまぐるぐる実行委員会より
by sanchos-jam_info | 2011-09-13 17:17 | イベント情報
<< 完売しました。 第3回どようび朝市 >>